2018年4月15日日曜日

スタイルを確立して売上をアップする方法

みなさん、こんにちは!
『お客様とお客様を結ぶ』株式会社ビジョン・コンサル、向上心創出マーケティングコーチの滝原雄太(たきはらゆうた)です。

早速本日のコーチングに入りましょう!


実は、つい先日、弊社のお客様を広島空港までお送りしてきました。
















一緒に空港で昼食をとり、



















空港までの道中と、食事中にいろんなお話を聞かせていただきました( ^ω^ )


普通のコンサルタントやコーチがしないこと


『コンサルタント』とか『コーチ』って言うとクライアントさんと食事に行ったりすることはあっても、このように送迎なんてすることはありません。
また、クライアントさんの代わりに何かを調べたり、作ったりすることも、調査費とか制作費をもらわないとやったりはしない人が大半です。

そりゃあ、コンサルタントといった人たちは、クライアントさんが気づいていないことを気づかせたり、アドバイスをしたりするのが仕事ですので、当然といえば当然です。


でもね。。。



















私はそんなんじゃあ全くおもしろくない!!

人として思いっきり関わって、寝食を共にするぐらいの感じで付き合ってみて初めて!クライアントさんのこともわかるし、逆に私のことも心底理解してくれると思うんです。

だから、あえて時間の都合がつけば、送迎をしたり、一緒に旅行に行ったり、明け方まで飲み明かしたり・・・(笑)他のコンサルタントとかコーチ業をやっている人からすると、「こんなムダなことを・・・」と思われるようなことも!全力でやります。























※この時もそんな感じでした^ - ^笑


それが私の向上心創出マーケティングコーチとしてのスタンス。


自分のスタイル


そこで、読者のあなたに質問です!あなたはどんなスタイルでビジネスをしているのですか??

私が今のスタイルを貫こう!と決意したのは、ここ2、3年の間。前々からなんとなく「こうなんじゃないかな!?」って心のどこかで思っていたことがあったんです。それは・・・


人を引きつける


ただ、少しばかり意味合いが違って、私の場合は自分に引きつけるのではなく、第三者に引きつけるんです。例えば、よくあるのがガラッガラのお店に入ってほぼ一人とか家族で和気あいあいしている時。しばらくすると次から次へとお客さんが来るんです!!

最初のうちは、「時間帯の問題だろう。」とか「人気店だからだろう。」なんて思っていたのですが、
















真夜中のすき家とか吉野家、マック、果ては全く知られていないような居酒屋まで!!同じようなことが起こるので、『これはひょっとするとひょっとするかも!?』なんて思い出したわけです。

で、私が考えたのが、


もし自分のクライアントさんにも同じような効果があったとしたら!?それは単に偶然なのかもしれないけど、そんな力もぜひ使った方がいいに決まってる!!


そんな風に考えたわけです。
























で、そこからスタートしたのが、


とにかく関わりまくるコーチングスタイル


それからというもの、『暑苦しいぐらい関わるよね!?(笑)』、『やりすぎなんじゃない!?』と言われることも多々ありますが、、、(>人<;)笑
とにかく自分のスタイルを貫き通しています。もちろん、会いに行く方がマイナスなことはあるにはありますが、


自分自身がとっても楽しい!


ので、やり続けられるんです(^O^)/


あなたはどんなスタイル??


ホームページを作るときやコーチングをするときによく感じるのが、

「本当に今のビジネスが好きなのかな!?」

ってこと。自分のスタイルをなんとなく持っていらっしゃる方は、はっきり言ってしまえばコーチングとか全く必要がない。でも、どこかで楽しくなかったり、自信がなかったり、目の前のお金だけを追いかけている、そんな人にはそれに気づかせてあげることが私の使命!だと感じます。

















それには、セミナーとかでは気づかせることが難しいので、私はあまりセミナーとかはやっていません。どちらかといえば、教育の話とか、具体的なツールのこととかの話が中心ですね。


あなたも自分のスタイルを今一度考え直してみてはいかがでしょう!?



それでは、次回またお会いしましょう(^O^)/
向上心創出マーケティングコーチ、滝原雄太でした。


株式会社ビジョン・コンサル 
ホームページはこちら

ご質問は、メールまたはFAXにて!!
FAX:082-553-8908
メール:yuta.takihara@gmail.com

0 件のコメント:

コメントを投稿